生涯学習講座 しめ縄つくり
12月20日(金曜日)鴨部小学校で今年8回目の生涯学習講座しめ縄つくりが行われました。
朝から冷たい風が吹き、龍岡では雪も積もりましたが、学級生20名、5.6年生33名が賑やかに挑戦しました。
森学級長さんが、皆のおじいさん、おばあさんだと思って何でも聞いて、楽しく作りましょう。
そしていろいろ準備してくださった方への感謝の気持ちも忘れないようにと挨拶をされました。
しめ縄つくりのベテラン吉井さんから、作り方の説明がありいよいよ開始です。
大人の学級生でもなかなか難しく、教える方も教えられる方も悪戦苦闘!
何回もやり直したり、手を取って教えてもらったりでなかなかです。
ねばり強くがんばって、時間内にみんなとても上手にできました。
お正月ものものを作るときには、笑顔で!!というのが昔からの言い伝えです。笑いもいっぱいでしたよ(^_^)/
できた~~!!\(^_^)/
6年生から、お礼のご挨拶もありました。
今夜はお家でこのしめ縄が話題になり、楽しい会話がはずむことでしょう。
今は田舎に住んでいても、ほとんどの家庭が買い求めるしめ飾りを、地域のおじいちゃんおばあちゃん世代の人が、孫のような子供たちとふれ合いながら、頑張ってつくりあげることは、子ども達にとってもいい思い出になることでしょう。
上手下手は関係なく、伝統行事を伝えることの大切さを学ぶいい機会だと思いました。ずっと続いてほしいですね。
2013年12月20日| Category:玉川のニュース