とんど焼き
今年のとんど焼きは、14日(日)最高の天気の下、盛大に行われました。カメラを手に、空に立ち上る炎の様子を撮るシャッター音は鳴り止みませんでした。
お正月を過ごした年神様が空高く舞う煙に乗って、お帰りになる様子が見えたような気がしました。
どなたもよき1年でありますように。
玉川のニュース
今年のとんど焼きは、14日(日)最高の天気の下、盛大に行われました。カメラを手に、空に立ち上る炎の様子を撮るシャッター音は鳴り止みませんでした。
お正月を過ごした年神様が空高く舞う煙に乗って、お帰りになる様子が見えたような気がしました。
どなたもよき1年でありますように。
来る9月2日(土)14:00~20:00「音楽と竹あかりの夕べ~美過疎(ぴかそ)通りでバンブーナイト2017」を開催します。
今年は正面玄関に生花作家 綿貫爽春先生のご協力で竹のオブジェを作ります。かぐや姫や一般参加のお姫さまたちによる竹灯篭の点灯、まかな瑠音 with Naluさんのライアーコンサート、竹細工職人内原聖次さんによる竹のネックレス作り、高校生による子どもワークショップやそうめん流しなどなど・・・書きつくせないほどの充実の内容で、皆様のお越しをお待ちしています。
また、食べ物も「がんばる地域活性化協議会連合体」による頑張るマルシェがあり、お楽しみいただけます。
夏から秋へと移り夕べ、バンブーナイトをお楽しみに(^-^)
梅雨のうっとうしい時期です。
皆様お台所の衛生は保たれていますか?
この度、玉川の木工館利用者のみなさんが、ご家庭のまな板を削ってリフレッシュしてくれます。
毎年開催されていますが、沢山の方に好評です。
来る7月2日(日)10時からグリーンピア玉川にておはなしクラブ玉手箱企画・運営の「夏のおはなし玉手箱2017」が開催されます。
第1部はおはなしを楽しむ時間。
第2部は笑いヨガの時間になっています。
入場無料です。お誘い合わせてご来場ください。
玉川町在住の日本画家 森保子さんの日本画展が今治市河野美術館で開催されます。
皆様お誘いあわせの上、ご来場ください。
とき2017年6月7日(水)~6月11日(日)
10時~17時(最終日は15時閉場)
場所 今治市河野美術館
(今治市旭町1-4-8 電話0898-23-3810)