玉川のニュース « 玉川ブログ

玉川のニュース

交通安全週間始まる

9月21日から30日までの10日間秋の交通安全週間が始まっています。


玉川支所の玄関ロビーには町内の九和.鴨部小学校、玉川中学校の生徒さんのポスター、習字が飾られて、支所を訪れる人に交通安全を呼びかけています。


あなたのお知り合いの子供さんの名前があるかもせれません。

 


支所に御用のある方もない方も、子供たちも力作を鑑賞してください。

鴨部小学校運動会

9月22日(日曜)鴨部小学校で、秋の大運動会が開かれました。

心配したお天気は嘘のような青空になり、賑やかに競技がくり広げられました。
恒例の父兄のムカデ競争はお母さん達、手を振って余裕の走りです。

 

今年はユニホームを新調してもらって、一段と演奏にも気合が入っていた吹奏楽。

 

おじいちゃん、おばあちゃんにも参加してもらって、最後は記念の花のポットをプレゼントされて笑顔で退場です。

 

そしてこれも鴨部ならではの伝統芸能の獅子舞を6年生全員で披露しました。

又、なんといっても力の入る騎馬戦「鴨部が原の合戦」は観客も立ち上がっての応援です。

こうして、全プログラムを予定通りこなし、今年も白組がかろうじて逃げ切って優勝いたしました。
紅組さんあと一歩及ばなくて残念でしたね。
万国旗が風になびいてそう言ってるようでした。

たのもさんとかなぐりだんご作り


少し前の話になりますが、8月29日(金)に、「ふるさと探検・伝々」が開催されました。
2回目の「ふるさと探検・伝々」は、「たのもさん と かなぐりだんご作り」です。

「たのもさん」は、「たのめさん」とも言います。豊作を祈って作る米粉の飾りです。

詳しいことは、こちら「玉川ねっとの歳時記」から。

ふるさとに伝わる行事や風習を少しでも知ってもらいたいと思います。

「かなぐりだんご」は、七夕やお盆などふるさとの行事の時に作ってお供えするおだんごです。

米粉で作ったもの、もち米粉で作ったもの、食べ比べてみました。

九和小学校・鴨部小学校から先生方も参加してくださり、子ども達も和気あいあいと、運営のボランティアグループ「たまがわ」のメンバーとも交流できました。

「豊作を 祈って作る たのめさん」は、「玉川ふるさとカルタ」の「ほ」にもよまれています。

シャトルバイク試乗会

9月21日(土曜)、水の上を浮き輪に設置した自転車で走る「シャトルバイク」の試乗会が、玉川ダム湖で行われました。

無料体験とあって受け付け開始の10時にはもう集まる人がいました。
しまなみ海道を駆けるサイクリストの足を、玉川町までのばしていただきたいという思いで企画されました。
菅今治市長さんや、オリンピックのボート競技の選手の武田大作選手も駆けつけて下さって開会式が行われた後、早速武田選手が走り初めをいたしました。


その後は試乗する人が交代で2台のシャトルバイクにまたがり、スイスイと湖の上を走ります。
乗り始めはこわごわの人も、2.3分で表情が明るくなり笑顔に余裕さえ感じられます。


NHKの取材も入り、この様子は9月28日朝7時半から放映されますので、お見逃しなく。


この日はボートの名門、松山東高のボート部の選手が練習に来ていましたが、じゃんけんに勝った何人かが乗せてもらって大はしゃぎでした。
今年はあと2回、10月19日、11月9日に試乗会が予定されています。
この日は予定の30人に試乗していただき、アンケートにもご協力をお願いいたしました。
今回逃された方は次回、湖面を渡る風を是非体験してみませんか?


NPO法人玉川サイコーも焼き立てパン、ジュース、お茶、挽きたてコーヒー、サイコータオルなどを販売し、多くの方にご利用いただき有難うございました。

市長さんと一緒にパチリ!!いい記念になりました(^^)

曼珠沙華

猛暑であろうと冷夏であろうと、地中にカレンダーがあるのかと思うくらい測ったように花を咲かす曼珠沙華。

玉川町は今、田んぼの畦に、子供たちの通学路に、畑の隅っこに、電柱の陰に、いたるところで鮮やかに咲いています。


かなり咲いていますが、まだまだ蕾のところもあります。

 


瀬戸内バスの神子森線の鈍川温泉より奥の方は、それはそれはきれいです。


特に鈍川小学校の前を流れている奈良の木川の土手や、奈良の木の集落は週末あたり見ごろですよ。

 


玉川ダムで水上サイクリングを楽しみがてら、ドライブしてみませんか?