玉川のニュース
9月21日(金)にえひめ地域政策研究センター主催の「地域づくり人養成講座」が玉川を会場に開催されました。
午前中は、玉川町龍岡上の「森のともだち農園」で自然体験をした後、玉川の地域活性化で開発した「いのししコロッケ」や「さくら味噌あんパン」などふるさと料理を和気あいあいと食べました。
午後からは、中村集会所にて、ワークショップ。
ここで、私たち玉活(玉川地域活性化推進協議会の略)のメンバーが、玉川の民話の紙芝居を上映しました。
「犬塚池」のお話と
http://www.tamagawa-net.jp/kamisibai/inuzukaike.html
「白椿と黄金」というお話です。
この講座は、愛媛県下で町づくりに取り組んでいる方々が受講されており、皆さん興味深く聞いてくださいました。
夜は、地元のお店で、玉川で地域づくりしているメンバー有志との交流会もあり、町づくりへの思いを語り合いました。
いいお天気の秋の1日。みなさんの熱い思いを感じました。
2012年9月21日|
Category:活動報告,玉川のニュース
9月16日(日)、玉川中学校の運動会が開催されました。
台風の接近で心配したお天気もなんとかもち、かつ前日の雨で砂埃もなくて、時おり吹く風は気持ちよく絶好の運動会日和となりました。
小学生の招待種目にリレーがあり九和、鴨部からそれぞれ2チームが一生懸命走って、歓声を受けていました。
小学生たちも将来通うことになる中学校の運動会に参加できて楽しそうでした。
午前中の締めは全校行進。そして組み体操。
これは、とても歴史があり、玉中運動会の恒例のプログラムです。最後に女子の輪の中で男子が玉の字を表現しました。
楽しいお弁当の後は学校をあげて取り組んでいる、郷土芸能の披露です。
女子は鮮やかな衣装で、竜岡万歳をみごとに踊ってくれました。
男子は獅子舞です。リズミカルな太鼓に合わせて、重たい獅子頭をうまく操り、観客を楽しませてくれました。
祭りでも地域によっては獅子舞の出ないところもあるので大きな拍手でした。
若い人たちに、確実に郷土芸能が受け継がれているのを確認し嬉しくなったのは私だけではないと思います。
運動会の花形はなんといってもリレー。部活対抗リレーも大いにに盛り上がっていました。
町内の人たちにも応援されて、町でひとつの中学校の運動会は無事に終了しました。
玉中生のみなさん、おつかれさま~!
2012年9月16日|
Category:玉川のニュース
9月9日(日)玉川町龍岡にある「玉川湖畔の里」で新米まつりが開催されました。
コシヒカリとアキタコマチのおにぎり90kg、地元の野菜で作ったお漬物が振る舞われ大勢の人で賑わいました。
丸くにぎられているのは、あきたこまち。そして三角のおにぎりは、こしひかりです(笑)
なんと!2時間後の11時半には終了。
おにぎりは勿論ですが、お漬物も大評判でお変わりが間に合わないくらいでした。
「みなさーん、漬物控えめでおにぎりをたくさん食べてくださーい」 と主催者の声が飛び、その都度テントの中は大爆笑でした。
来場者は年々増えて、今年は約900名だったそうです。
お帰りにはお米もお漬物もお買い上げ。 人気のお寿司やお餅もあっという間でした。
栗、里芋、ミョウガ、珍しいところではズイキなど玉川ならではの新鮮な野菜も 飛ぶように売れていました。
そして、どなたも笑顔と荷物をいっぱいにして車に乗り込んでいました。。
玉川湖畔の里は、玉川ダム周辺を中心として、住民の生きがいづくりと町の活性化のために作られた施設です。
農村の人と都市の人のふれあいの場でもあります。
規模は大きくありませんが、みんなで力を合わせて運営しています。
継続していくために、いろいろな工夫をしています。お客様の声を反映させるのもそのひとつ。
新米まつりもアンケートをとらせていただき、また次回の参考にさせてもらいます。
感想には、「おいしい」「ありがとう」「また来たい」という言葉がたくさん。
励みになります。なお、この美味しい玉川のお米は、おまつりが終わっても、玉川湖畔の里で販売されていますのでご利用ください。
2012年9月13日|
Category:玉川のニュース
去る8月11日(土)に開催された「玉川ザ・BONフェスタ2012」の様子が、今治CATVにて放映されます。
映る方は、ご覧ください。
9月14日(金)20:15~
9月15日(土)8:00~
9月16日(日)14:00~
9月17日(月)13:00~
9月18日(火)22:00~
9月19日(水)19:00~
9月20日(木)22:00~
いずれも放送時間は1時間の予定です。コミュニティチャンネルでご覧いただけます。
2012年9月12日|
Category:玉川のニュース
来る9月22日(土)に今治市立玉川近代美術館の蔵品展Ⅱにちなんで、特別企画 MAYA MAXXさんの美術トーク「絵画は難しくない!」が開催されます。
ちなみに、蔵品展Ⅱでは夏らしい展示になっており、ヌードや正座にまつわる絵画など5つのゾーンに分けて展示されています。
1.星座と幾何学模様 2,なまめかしい 3.彫刻の存在感 4.ゆかいな仲間達 5.ますおさんのなもなきある街 この5つのゾーンです。
興味をそそられますよね!
MAYAさんは、今治市生まれで、よしもとばななや山田詠美などの小説の装丁画や、絵本制作、CDジャケット制作を手がけれています。
今治市内でも、今治商店街をはじめ町を元気にするイベントにひっぱりだこのMAYAさん。
美術館に展示している作品は、きっとすばらしいものだけど、どんなところがいいのか、鑑賞の仕方がよくわからなかったり・・・今回企画展Ⅱの作品について独自の解釈・解説をしてくれます。
お誘いあわせて参加ください。
とき 平成24年9月22日(土)14:00~15:00
ところ 玉川文化交流館および玉川近代美術館
入場無料 ただし先着30名程度。
申し込み方法 玉川近代美術館まで直接お電話ください。
電話 0898-55-2738
*月曜日は休館日となっています。
「玉川ねっと」玉川近代美術館のページへ
http://www.tamagawa-net.jp/bijyutukan/bijyutukan.html
2012年9月12日|
Category:玉川のニュース
« 古い記事
新しい記事 »