7月29日(火曜日)波方プール・波方小学校プールで「第10回今治・越智小学校水泳記録大会」並びに「愛媛県小学校水泳通信記録会」が開催されました。

今治市、旧越智郡の29校から、真っ黒に日焼けした子供たちが勢ぞろいしました。

プールサイドからは各学校の先生や仲間が、スタンドからは炎天下にも関わらず、両親、兄弟、おじいちゃんおばあちゃんが厚い声援を送り、終日水しぶきの上がるプールは賑やかでした。

練習どおりの泳ぎができてガッツボーズをする子、実力が出せなくて悔しい子、悲喜こもごもですが、水から上がってくるとみ~んな笑顔でした。
他校に比べ人数の少ない鴨部、九和小学校ですが、入賞者も標準記録突破者も出て表彰してもらえました。
練習の成果が出せたよかったですね。

夏休みの思い出が又ひとつ増えました。
2014年8月20日|
Category:玉川のニュース
8月17日(日曜日)台風の為延期になっていた「鈍川温泉夏祭り」が、いで湯と渓谷の里鈍川活性化協議会主催で賑やかに開催されました。

玉川木工クラブの会員さんが、早朝から伐りだした青竹で流しそうめんの支度を手伝ってくれました。
この、笹に止まっているトンボもすごいでしょ!

開始早々、流しそうめんには長蛇の列ができ担当したNPOの玉川サイコーも大慌て。
全員汗ダクで対応いたしましたが、ご迷惑をおかけいたしました。次回はきっとうまくいくと思います(笑)

他にもお馴染みふれあい茶屋さんのお寿司や、まんてん焼きも早々に完売でした。
しかし、一番のお目当ては豪華景品が満載のスタンプラリーで、スタンプ台になる鈍川温泉のチラシを持った家族連れが三々五々温泉街を歩いている姿は、足湯や温泉宿を多くの方に知っていただくという、本イベントの主旨をしっかり果たせたのではないかと思います。

そしてあちらこちらで商品をゲットした人たちの歓声が上がり、取材に来ていたCATVさんも大忙しでした。
又この日は、ラヂオバリバリのパーソナリティーでもお馴染みの、伊予かん太郎さんが機材持ち込みでDJを担当した下さり、イベントを多いに盛り上げて頂きました。

ジュニアも可愛い声で応援してくれました。
イベントラリーも100人目に一等賞が出て大盛況に終わりました。

反省点もありますが、今治商工会議所、温泉組合、NPO法人玉川サイコー、ふれあい茶屋、カオリファーム、皆さんの力が一つになり鈍川温泉を再認識していただけたのではないでしょうか。

今後も楽しい催しをお届けしたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。ご参加いただきました皆様、まことにありがとうございました。
2014年8月18日|
Category:イベント情報,活動報告
本日開催予定の「鈍川温泉 夏まつり」は開催いたします。
お盆休みの締めくくりは鈍川温泉でそうめん流しを楽しんだり、
豪華景品の当たる、空クジなしのスタンプラリーでお楽しみください。すっぴん美人の足湯は20:00まで入れます。

ぜひ、鈍川温泉へお越し下さい。
2014年8月17日|
Category:お知らせ
明日9日(土)に予定されておりました玉川の夏祭り「ザ・盆フェスタ2014」は台風11号接近のため、中止となりました。
誠に残念ですが、安全面を考えると仕方ありません。
なお、台風11号が9日10日と上陸も考えられる進路をとっておりますので、十分ご注意ください。
2014年8月8日|
Category:お知らせ,イベント情報
8月9日(土)の夕方に予定されています玉川の夏祭り「ザ・盆フェスタ2014」は、台風11号の接近に伴い開催が危ぶまれます。
開催するかしないかは、当日のお昼前後に決定の予定です(7日現在)
玉川支所や、公民館や玉川地域教育課 、夏祭り実行委員会などを通じて伝達される予定です。
警報が出ていなくて雨天の場合は、連コンテストのみグリーンピア玉川の大ホールで開催される予定です。
なお、この夏祭りに伴う玉川ボランティアネットーワーク協議会の高校生ボランティア につきましても、ザ・盆フェスタの開催次第となります。
グリーンピア玉川の屋内でのみの開催となった場合は、来場者へのうちわ配りのみを実施します。 気をつけて来てください。
台風による被害がないことを祈るばかりです。
2014年8月7日|
Category:お知らせ
« 古い記事
新しい記事 »