18 « 9月 « 2015 « 玉川ブログ

こんな玉川知らんかった~鈍川探訪~

9月18日(金曜日)前日の雨で順延になっていた「鈍川探訪」が開催されました。

「こんな玉川知らんかった」の冊子片手に、彼岸花がいたるところで咲いている鈍川の里山をのんびりテクテク。

順延になったことで参加人数が大幅に減りましたが、元気に鈍川小学校を出発です。

車で走ると見落としてしまう歴史にまつわる建物や史跡などを、青井三郎氏の解説で丁寧に見て回ります。

南北朝時代吉野山から落ち延びてきた、98代長慶天皇のお后や、王子が祀られているお墓、神社などを見て不運な天皇を偲びました。

去年、沢山の皆さんの足を鈍川に向かわせた、ワラシシのお化粧直しも始まっていました。


鷹が森城主越智駿河守のお墓に参り、お城があった山を眺めながら民話「蛇淵」の舞台となった鈍川保育所跡に移動です。

ふらっとほっとステーションでお弁当になりましたが、汗ばんだ体に川風がひんやりと気持ちよく、手入れの行き届いた施設に感心致しました。

定休日でも鍵を開けて、どなたにでもご利用できるようにお世話してくださる「ふれ愛茶屋」の皆さんに感謝です。
お弁当の後は先程見てきた蛇淵の民話の紙芝居を見て頂きました。

次は車で鬼原まで移動して落合橋、民話「はなかげさん」に出てくる岩やお墓を見て、最後の五人衆さんのお墓に向かいました。



何処までも続く青空と、彼岸花咲き乱れる田んぼの景色は、鈍川ならではの大切にしていきたい風景です。


参加してくださった方の感想は、小さい頃に何度も来た道で懐かしかったとか、祖父母が玉川出身でルーツを紐解くのによかったとか、又参加したい等、嬉しい感想を頂きました。
玉川町外からご参加下さった皆様へ次回のイベントのお誘いをして解散となりました。
ご参加くださった皆様に心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。
スクットと伸びて咲く彼岸花はまだまだ楽しめますよ。