14 « 12月 « 2012 « 玉川ブログ

読み聞かせ

玉川にはいろいろな趣味サークルがありますが、「おはなしクラブ玉手箱」もそのひとつです。

活動のひとつとして、瑞鶴荘(福寿苑)への訪問を続けています。

12月14日(金)も15時からメンバー3人で訪問。阿部さんは、絵本の「はなさき山」を、英子さんが絵本の「おおきなかぶ」、朝子さんは玉川の民話紙芝居の「へんど墓」を読みました。

皆さん朝から楽しみに待っててくださったそうで、笑顔で聞き入って下さいました。

「おおきなかぶ」は「うんとこしょ。どっこいしょ」のところは一緒にこえを出してくださって、 最後は「ぬけてよかったぁ」と喜んでくださいました。

又「へんど墓」は「しっとるよ。私ぁ葛谷じゃけん、元気なころはワラビ採りに行って、まえを通った時はいっつもなんでもかまんけん、 お花を立ててあげよったんよ。」ほかの人も「知っとる、知っとる。」と読む前から盛り上がりました。
にわかに皆さんが元気になり、口々におしゃべりしだしたのを見て、やっぱり紙芝居作ってよかったと思いました。
民話の冊子のままだと話題にもならない小さなお堂が、紙芝居で見ていただくことで笑顔の輪が広がり、
単なる紙芝居以上のはたらきをしてることに感動しました。

もっともっといろんなところで、玉川の人に見てもらいたいですね。
本の後は「ふるさと」「玉川慕情」「お正月」をみんなで歌いました。
玉川慕情は、職員の方がユカタを羽織ってうちわを持って盆踊り会場に早変わり。みんな笑顔になって踊ってとても楽しいひとときでした。

30分の予定が気が付いたら45分も経っていて、「あ~あ時間がないけん、今日はおやつ抜きじゃね~」と!! またまた笑いの渦ができてました。
玉川にある施設ですから、町とも人ともかかわりを持ってほしいと思います。