6月 « 2013 « 玉川ブログ

6月2013

トップ画像が変わりました!

毎月2回更新しています 沖野愛さんのトップ画像が、「万葉の森」バージョンに変わりました。

今年度、三浦保愛基金をいただくことが決定し、玉川総合公園にある「万葉の森」の再生に向けての取り組みをスタートさせました。
今年の梅雨は雨が少なく、ダムの水位も少し下がっていますが、ほどよい恵の雨で大地が潤うといいですね。

「センス・オブ・ワンダー」という言葉がありますが、子どもを連れて雨の日のお散歩を楽しむのもいいかもしれません。
晴れた日には見えなかったものが見えて、新たな発見にわくわくすることでしょう。
そういうワクワクの共有ができる場所が、玉川にはたくさんあります。
見つけに出かけてみませんか?

「たまっこらんど」父の日スペシャル

6月12日、玉川にある子育て支援センター「たまっこらんど」でお話の会がありました。

講師は、四国霊場57番札所、栄福寺のご住職、白川密成さんです。

ご自身も子育て真っ最中で、随所で共感できるお話が聞かれました。

白川さんは「ボクは坊さん」「空海さんに聞いてみよう」の2冊を執筆されていますが、本を出版するのは小さい頃からの夢だったそうです。

誰でも夢が叶うとは限らなく、むしろ叶わない方が多いかも知れませんが、大事なことは家族の誰かが、特に子供さんが夢破れたときに「夢は叶わなかったけど、これまでずいぶん頑張ってきたね。そのことは、みんなわかっているよ。」と努力することが大切だと教えてあげて欲しいし、叶わなかった時の励ましが、両親の役割だとおっしゃいました。

そして、まだ結婚する前から愛読していた「こころの子育て」(河合隼雄・朝日文庫)の中からひとつ。

思春期になるまでに、親がしてあげられることで1番重要なのは「家族でどれだけ、面白く楽しい体験を作っているかがキーポーント」でそれができていると、思春期の難しい時期を乗り越えられるとおっしゃいました。

 

そして子育てにつまづいた時は、

①豊かな自然に恵まれた玉川の山や川に触れてみる。

②辛い原因は案外場所だったりするので、違う場所に行ってみる。

③自分だけで頑張らないで、誰かに助けてもらう。

④なんでも、やろうと決めたことを続けてみる。

をヒントにしてくださいと締めくくられました。

途中、小さな子が袈裟をひっぱたり、ボールが飛んできたりと波乱万丈?の会場でしたが、終始にこやかな笑顔で話された白川さんに、皆さん共感された30分でした。

今日は「父の日スペシャル」ということで、イクメンでもある密成さんのお話でしたが、おじいちゃんに抱かれて聞く子もいて、ほのぼのとしました。

子育て支援センター「たまっこらんど」をあなたものぞいてみてくださいね。

第1回ふるさと大学「染工房 彩遊び」

「NPO法人玉川サイコー」は、今年度から「ふるさと大学」を開催することにしました。
今日はその第1回目として、講師に玉川町にお住いの染色家 山本真知子先生をお迎えして、草木染を体験します。

これが染料となる「ヤブマオ」です。


山本先生のお家のすぐそばの小川に自生しています。
パッと見「ヒュウジ」とよく似ているのですが、葉のギザギザしている部分が、ヤブマオの方がはっきりとしています。

これは山本先生の裏庭から刈り取ってきました。
葉っぱも茎も刻んで、3番まで煮だします。
今日はピンクに染めたいので、1番目は捨てて、2.3番の煮出し汁を使います。

空気にふれると、染めムラができるので割箸で押さえたり、
ひっくり返したりと気が抜けません。


グツグツ煮出してから2時間。
キレイに出来上がって、20人の笑顔のできあがりです。

「ふるさと大学」では、今年度郷土料理教室なども予定しています。
ここでまたお知らせ・ご案内などいたしますので、お誘い合わせてご参加ください。

「お坊さんと話す子育てのこと」

玉川福祉センターで開催されている「たまっ子らんど」の6月のスペシャルデーは、明日6月12日(水)に開催されます。

父の日に向けて「パパありがとう」企画です。

午前10時30分から、

四国八十八ケ所霊場第57番札所 栄福寺 住職 白川密成さんによる お話 「お坊さんと話す子育てのこと」 があります。

詳しいことは、「玉川福祉センターからのお知らせ」をご覧ください。

「玉川ねっと」では、行政や福祉センターからのお知らせも掲載しています。
これは、玉川支所の方や福祉センターの方が書いてくださっています。
生の情報をいち早くお伝えしたいから、コンテンツに加えていますので、要チェック!!ですよ。

こちらです。

明日は「ふるさと大学」

明日11日は、「玉川サイコー」主催の「ふるさと大学」「染工房 彩あそび」が開催されます。

ヤブマオで、スカーフを染めます。

心配されたお天気もなんとかもちそうですね。
参加申し込みをされている方は、エプロンご持参のうえ、時間にお集まりください。

どんな色に染まるか・・・楽しみです。